環境とは関係がありませんが‥‥
産業教育フェアに参加しました
平成11年11月13日(土)・キラメッセ沼津
化学部は「体験講座」部門に参加しました。テーマは
<極低温の世界>
です。
・体験講座の会場
・凍った葉
・凍ったソフトテニスボール
・ビニール袋の二酸化炭素を凍らせると‥‥
・ドライアイスのできあがり
液体窒素の実験(体験講座)
ドライアイスは−78.5℃、液体窒素の温度は
−196℃
植物の花や葉を入れると
凍ってパリパリになる,握ると砕ける
ソフトテニスのボールを入れると
堅く凍る,床に落とすとガチャンと砕ける
ビニール袋に入れた二酸化炭素は
白い粉末:ドライアイスになる
エタノールを凍らせると
液体のエタノールに沈む
見学者の方‥特に小学生‥に喜んでもらえました。
とても楽しい1日でした。