オンラインコミュニケーション/会議ソフト「Discord」または「Jitsi」を使った入門講座です。画面上のテキストを使って、約90分でエスペラントの基本文法を学びます。今まで学習したことがない人、学習を始めたばかりの人が対象です。受講者がおひとりだけでも開講します。沼津エスペラント会の専任講師が担当。受講料500円。(PayPayでのお支払いに応じます)問い合わせとお申し込みはメールで:沼津エスペラント会へ:esperanto(at-marko)thn.ne.jp。(沼津市近辺にお住いの方は、対面講座も可能です)
9時から11時。沼津エスペラント会教室にて。ひととおりエスペラントを学んだことがある人対象。Postmilita Japana Antologio(戦後日本文学選集)を読んでいます。佐多稲子の「Stari el la Tempo-Fluo」です。お申し込みが必要です。4人まで。同週木曜日24時までにお願いします。←現在満席。参加費:1回につき500円(お茶,お菓子つき)問い合わせと申し込み先:問い合わせとお申し込みはメールで:esperanto(at-marko)thn.ne.jp。
インターネットのコミュニケーションツール「discord」上の、沼津エスペラント会のサーバー「E-Societo en Numazu」で、文字チャットを行います。会話練習の一歩手前です。隔週土曜日の午前中10時から11時ころまで。通信講座の受講者でなくても参加できます。事前に沼津エスペラント会のサーバーに参加していただく必要があります。招待メールをお送りしますので、ご連絡ください。