(NIRA特定研究助成B類:「NIRA政策研究」(月刊)Vol.13 No. 8) 女性が起こす事業型市民活動の可能性 新たな価値創造へのステップ
コミュニティマネーの可能性
事業型市民活動のポイントとなる貨幣的価値によらない価値はきわめて主観的なもので、それを理解しあうことのできるコミュニティにおいて価値が最大になる。つまり、個々のコミュニティの無制限な拡大は、相互の理解を薄っぺらいものにしてしまうおそれがある。一方、活動領域は、日に日に広がっている。そのとき、単に個々の組織の規模が拡大するのではなく、価値観を同じくする小さな組織同士がネットワークを組み、全体として力をつけることが重要である。
そこで、事業型市民活動を始めとするコミュニティへの参加や連携を促す方法として、コミュニティマネーを提案したい。コミュニティーマネーとは、市場原理ではなく、共有化された主観的価値観によって、価値が与えられ、コミュニティの中でのみ流通する価値媒体である。通常の貨幣と違って、常に関係する人々の相対の相互行為の中で、主観的な価値観を理解しあいながら、微妙なバランスのもとで、ものやサービスに価値を与える手段の一つである。
女性に特有だと思われている感性をベースにした活動が、我々の生き方にとって一つの方向性を示している。主観的な価値を共有いくことで、人々の連帯感を醸成し、真の心の豊かさを実現するオールタナティブな地域社会が築かれる可能性が見えてきそうである。
TOP MENUへ MENUへ 前へ