(宮城教育大学大学院教育学研究科・修士論文)
スポーツを媒介にした 「地域リアリティー」形成についての一考察

戻る



参考文献

  1. ギデンズ.A『近代はいかなる時代か』松尾精文/小幡正敏訳、而立書房、1993、
  2. ジンメル.G『社会学 上巻』居安正 訳、白水社、1994
  3. ジンメル.G『社会学 下巻』居安正 訳、白水社、1994
  4. 青井和夫監修 蓮見音彦編集『地域社会学』サイエンス社
  5. エリアス.N/ダニング.E『スポーツと文明化』大平章訳、法政大学出版局、1995
  6. 中村敏雄『オフサイドはなぜ反則か』三省堂、1985
  7. トマ.R/J=L.シェノー/デュレ.G:著『フランスのサッカー』山下雅之訳、白水社、1998
  8. 見田宗介『現代社会の理論』岩波新書、1996
  9. ジンメル.G『社会学の根本問題』清水幾太郎訳、岩波文庫、1979
  10. ホイジンガ.J『ホモ・ルーデンス』里見元一郎訳、河出書房新社、1971
  11. ホイジンガ.J『ホモ・ルーデンス』高橋英夫訳、中央公論社、1963
  12. リーヴァー.J『サッカー狂の社会学』亀山佳明/西山けい子訳、世界思想社、1996
  13. トマ.R『スポーツの歴史』蔵持不三也訳、白水社、1993
  14. ハーバーマス.J『公共性の構造転換』細谷正雄/山田正之訳、未來社、1994
  15. ベック.U/ギデンズ.A/ラッシュ.S『再帰的近代化』松尾精文/小幡正敏/叶堂隆三:訳、而立書房、1997
  16. 坂上康博『権力装置としてのスポーツ』講談社選書メチエ、1998
  17. ギデンズ.A『第三の道』佐和隆光訳、日本経済新聞社、1999
  18. バーガー.P.L/ルックマン.T『日常世界の構成』山口節郎訳、新曜社、1977
  19. R.E.パーク/E.W.バーゼス他『都市』大道安次郎、倉田和四生共訳、鹿島研究所出版会、1972
  20. ドゥボール.G『スペクタクルの社会』木下誠訳、平凡社、1993
  21. 陣野俊史『フットボール・エクスプロージョン!』白水社、1999
  22. 『静岡サッカー70年のあゆみ』静岡県サッカー協会、1990
  23. 『平成11年度 評議員会資料』清水サッカー協会、1999
  24. 玉木正之『スポーツとは何か』講談社現代新書、1999
  25. 日本スポーツ社会学会編『変容する現代社会とスポーツ』世界思想社、1998
  26. 西川昭策『小野伸二 天才の素顔』ラインブックス、1999
  27. 『平成8年度 教育要覧』清水市教育委員会
  28. 『季刊 サッカー批評』双葉社
  29. 高橋義雄『サッカーの社会学』NHKブックス、1994
  30. 『サッカーのまち清水』清水市 総務部 企画調整課 サッカーのまち推進室発行資料、1999
  31. 『フォッササッカー清水』フォッサ・サッカーのまち清水市民協議会機関紙
  32. 田中孝一『清水エスパルス 新たなる挑戦』TOKYO FM 出版、1998
  33. 大住良之『浦和レッズの幸福』アスペクト、1998
  34. 『スポーツライフ・データ 1996』SSF笹川スポーツ財団、1997
  35. 杉本厚夫『スポーツ文化の変容』世界思想社、1995
  36. 杉本厚夫編『スポーツファンの社会学』世界思想社、1997
  37. 『スポーツ白書』SSF笹川スポーツ財団、1996
  38. 『スポーツクラブのすすめ』地域スポーツ推進研究会、ぎょうせい、1999
  39. サラモン.L.M/アンハイアー.H.K 『台頭する非営利セクター』今田忠監訳、ダイヤモンド社、1996
  40. 金子郁容『ボランティア もうひとつの情報社会』岩波新書、1992
  41. 大内俊一/小松浩一『NPO法人で行こう!』筒井書房、1999
  42. 山岡義典編著『NPO基礎講座』ぎょうせい、1997
  43. 『文部時報』文部省編集
  44. 『みんなのスポーツ 11月号』日本体育社、1999
  45. 葉養正明編『学校と地域のきずな』教育出版、1999
  46. 若林敬子『学校統廃合の社会学的研究』御茶の水書房、1999

   

TOP MENUへ           MENUへ           終わりに