・ | 第81回 東京箱根往復大学駅伝 2005年1月2日〜3日 |
|
主 催: 関東学生陸上競技連盟 <第1日目(1月2日)>: 大手町読売新聞東京本社前 午前8時出発 <第2日目(1月3日)>: 箱根町芦ノ湖駐車場入口 午前8時出発 |
往路: 東海大が初優勝、駒大を振り切る
復 路 優 勝 : 駒 澤 大 学
総 合 優 勝 : 駒 澤 大 学 ( 4 連 覇 達 成 )
往路 東海大は1区から丸山がトップに躍り出た。 続く2区でも期待のルーキー伊達が区間2位を記録して主導権を握り、 3、4区でも手堅い走り。山のぼりの5区は越川が逃げ切り、初の往路制覇に結びつけた。 花の2区で、山梨学院のモカンバが12人抜きで14位から2位まで浮上させ、1時間7分47秒で、区間1位を記録した。 5区では、順大の今井が11人抜きでチームを4位に押し上げた。 しかも2003年に東海大の中井が作った区間記録を2分17秒も上回る1時間9分12秒。 復路 早大・高岡、悔しくて悲しい区間新 9区で駒大の大黒柱・塩川が激走をして1時間8分38秒と見事な区間新をマークした。 10区、2位に日体大アンカーの山田が区間記録を49秒も塗り替える1時間9分5秒で走り抜いた。 早大・高岡も、10区でシード権獲得に執念を見せ1時間9分40秒の区間新を出し、10位の神奈川大を追うがつかまえられず11位に終わってシードもれ、同僚に手を合わせてのゴール。悔しくて悲しい区間新だ。 |
大会結果
総 合 優 勝 : 駒 澤 大 学 ( 4 連 覇 達 成 ) 往路優 勝: 東海大が初優勝 復 路 優 勝 : 駒 澤 大 学 |
家内が応援しているのが山梨学院大学。 往路で2区のモカンバのがんばりでかろうじて8位に踏みとどまったがジリ貧が続き、復路では17位、総合で14位に終わった。 選手層 (駒) の薄さが顕著現れている。厳しい冬の時代にスッポリ入ってしまい、来年の予選会は非常に厳しいものになるだろう。 それでも歯を食いしばって応援し続ける。 |
|
|
|
区間記録 Section highest record
区間 | 氏名 | 大学 | 記録 |
1区(21.4q) | 丸山敬三 | 東海大学 | 1:02:52 |
2区(23.2q) | オンベチェ・モカンバ | 山梨学院大学 | 1:07:47 |
3区(21.5q) | ディラング・サイモン | 日本大学 | 1:03:23 |
4区(21.0q) | 田中宏樹 | 駒澤大学 | 1:02:05 |
5区(20.9q) | 今井正人 | 順天堂大学 | ☆1:09:12 |
6区(20.8q) | 野村俊輔 | 中央大学 | 1:00:01 |
7区(21.3q) | 糟谷悟 | 駒澤大学 | 1:04:07 |
8区(21.5q) | 奥田実 | 中央大学 | 1:04:26 |
9区(23.2q) | 塩川雄也 | 駒澤大学 | ☆1:08:38 |
10区(23.1q) | 山田紘之 | 日本体育大学 | ☆1:09:05 |
高岡弘 | 早稲田大学 | ☆1:09:40 |
区間 | 氏名 | チーム | 学年 | 個人順位 | 記録 |
3区 (21.5q) | 中村 泰之 | 順天堂大学 | 2 | 13 | 1:05:47 |
6区 (20.8q) | 杉山 一介 | 早稲田大学 | 4 | 15 | 1:01:48 |
9区 (23.2q) | 村井 勇二 | 神奈川大学 | 3 | 7 | 1:10:53 |
10区(23.1q) | 山下 拓郎 | 亜細亜大学 | 2 | 6 | 1:10:30 |
2005第81回出場校
区間 | 氏名 | 大学名 | 出身校 | 学年 | 年齢 |
第6区 | 杉山一介 | 早稲田大学 | 静岡・藤枝明誠高 | 4年 | 22 |
第9区 | 村井勇二 | 神奈川大学 | 静岡・藤枝明誠高 | 3年 | 21 |
第10区 | 山下拓郎 | 亜細亜大学 | 静岡・常葉学園菊川高 | 2年 | 20 |
補欠14 | 中村泰之 | 順天堂大学 | 静岡・常葉学園橘高 | 2年 | 19 |
シード校 | ||
大学名 | 出場回数 | |
1 | 駒澤大学 | 39回連続39回目 |
2 | 東海大学 | 33回連続33回目 |
3 | 亜細亜大学 | 4回連続28回目 |
4 | 法政大学 | 7回連続69回目 |
5 | 順天堂大学 | 48回連続48回目 |
6 | 東洋大学 | 3回連続63回目 |
7 | 中央大学 | 76回連続79回目 |
8 | 神奈川大学 | 14回連続37回目 |
9 | 日本体育大学 | 57回連続57回目 |
10 | 日本大学 | 8回連続76回目 |
予選通過校 | ||
大学名 | 出場回数 | |
11 | 早稲田大学 | 29回連続74回目 |
12 | 大東文化大学 | 38回連続38回目 |
13 | 明治大学 | 14年ぶり48回目 |
14 | 専修大学 | 2年ぶり61回目 |
15 | 山梨学院大学 | 19回連続19回目 |
16 | 中央学院大 | 3回連続6回目 |
17 | 拓殖大学 | 2年ぶり31回目 |
18 | 城西大学 | 2回連続2回目 |
19 | 帝京大 | 8回連続8回目 |
20 | 関東学連選抜 | オープン参加 個人記録は有効 |