Since1997 → → → → →
'97より富士山の見える天神山スキー場で始まったフジロックフェス。
日本初のロックフェスという事と、いきなりの台風襲来にトラブル多発!! 次の年は暫定的な東京開催(豊洲)となりました。
そして、苗場。ここから3日間となったので、全部とはいかないけれど、なんだかんだとt@keは毎年参加してます。
自然の中で音楽に包まれる快感、最高です! ROCK好きなら一度は足を運ぶ事をオススメします…。

2003.7.25(Fri), 26(Sat), 27(Sun) 苗場スキー場
今年は前夜祭からフルに4日間参加しました。最終日以外は雨にやられて、ちょっと切ないフジ。でも負けずにライヴ見まくりました!今回は盛りだくさんすぎて、うまく日記にまとめられない〜!!! それなりに形を残しますのでもうしばらくお待ちください(もう今さら誰も待ってないかな…苦笑)。(03.08.27)
そして、とりあえず形になりました。今年は一覧形式です、コメントはまた追って更新します。(2003.09.05)

↓'97は台風襲撃!!! さすがに会場で撮影できず、中止になった2日目に富士急ハイランドでパシャリ☆

1997

1998

1999

2000

2001フジロック日記>>>

2002フジロック日記>>>

2003フジロック日記>>>

FRF Official WebSite>>>

2002.7.26(Fri), 27(Sat), 28(Sun) 苗場スキー場
1日だけ参加しよーと、どの日に行くかギリギリまで迷っていたんだけど、やっぱりレッチリ! ということで、3日目に行ってきました。友達と現地で合流したものの、なんと一人旅を決行! 日記 読んでね。

2001.7.27(Fri), 28(Sat), 29(Sun) 苗場スキー場
2001年は前夜祭の26日から2日目の28日までの参加!
OASISとManicsの登場に、例年よりさらに高鳴っていた私の胸…。
そんな期待を裏切らなかった2001年フジロック!
Stereophonics / Dropkick Murphys / COBRA / KEMURI / ミラクルヤング / HUSKING BEE / eastern youth / SUCK DOWN
など、好きなバンドや気になるバンドがいっぱい出ました。
夢のよーな3日間。日記 書いちゃいました。
 
swanky.net