好きなバンドやミュージシャンの紹介です♪♪

…海外バンド、ミュージシャン …国内バンド、ミュージシャン


PICK UP>>>

町田 康◇町田 康/ミラクルヤング
芥川賞受賞など、今や作家としての方が有名な町田さんですが、2000年にミラクルヤング結成、音楽活動再開中!!!
詳しくは>>> (2003.12.11UpDate)

◇the pillows
1989年結成。にも関わらず、いつまでも新鮮さを失わない音とライヴは凄いです。
詳しくは>>> (2003.11.11UpDate)

BAND/MUSICIAN>>> [ア行] [カ行] [サ行] [タ行] [ナ行] [ハ行] [マ行] [ヤ/ラ/ワ行]

[ア行]

◇ELLEGARDEN WebSite
一見そんな風じゃないのに、実は熱い男・Vo細美くん、でも自然体。そんな魅力が出てるライヴです。

◆oasis WebSite
ギャラガー兄弟にばかり注目は行ってしまうけど、陰ながらギターのゲム(ex.HEAVY STEREO) 応援してます!

[カ行]

◇Gash WebSite
切なく力強いメロディーの数々に心奪われます。

◇勝手にしやがれ WebSite
JAZZ、ROCK、PUNK精神…これらが合わさり、なんともいかがわしく心地よい音に。

<<< FanSite
Gillcover&the monkeyとして1991年結成、2002年4月にGILLCOVERと改名。九州のバンドですが、04年1月には4年半ぶりに都内ライヴ。力強くてやさしい音です。

◇GOOFY'S HOLIDAY WebSite Bad News Records
03年8月新ドラマー土佐氏を迎え新生に。全編英詞の3ピースバンド。男らしいです。

◇COOLER KING McQUEEN WebSite
なんでしょうかねぇ? なんだか楽しいのです。硬派になりきれてない感じが好き、みたいな。

◇THE COLTS WebSite
私の中のディズニーランド(ちょっとMADな♪)、コルツです。VO&G岩川さん・B神田くんはロケンロールなユニット"THE MACKSHOW"もやってます。

[サ行]

◆SHED SEVEN WebSite(UK) ※翻訳ツール
BRIT POPブームに身を委ねた人なら知っている名かな。日本では扱いが低めだったので2度しか来日しないまま、とうとう2003年12月20日に解散…悲しい。

◇SPARKS GO GO WebSite
BE MODERN解散後にメンバー3人で結成、現在も活動中。あぁ私の青春(笑)。根強いファン多し。

[タ行]

◇24/7(トゥエンティーフォー・セブン) WebSite
MARBLE DIAMOND(ドラムの亮さん脱退により2002年10月活動停止)のクラヤマさん・コウヘイさんの新バンド。03年7月12日から始動、大人で歌謡なスカバンド。

[ナ行]

◇NONAME NOGOAL WebSite
下北沢CLUB251で主に活動。景色が広がる感じの曲と歌詞は後からジワジワ〜ときます。

[ハ行]

◇the pillows ※PickUp

◇THE BODIES WebSite(携帯仕様/PC可)
スカパンクバンド。と一口に言っても、メロコア流れではなく、往年のジャパニーズパンクな雰囲気強し。

[マ行]

◆MANIC STREET PREACHERS WebSite
好きだーっっ。洋バンドの中でいちばん好き。激しさと切なさと優しさが共存してるバンド。

◇my way my love WebSite
とにかくライヴを観れば圧巻じゃないでしょうか。攻撃的。うまく説明できないんですけど、私は音源聴くよりは生で聴きたい音。

◇町田 康 ※PickUp

◇森若 香織 WebSite
森若ちゃんの魔女っぽさが好き!近年は女優業もしてるようですが、やっぱりロックンロール姉さんでブイブイと行って欲しい〜。

[ヤ/ラ/ワ行]

◆RADIOHEAD WebSite(UK) ※翻訳ツール
椅子ありの大きい会場では大きな感動得られないと思っていた私の概念をうち破るバンド。音楽のスケールの大きさにただただ感服。

 

 
swanky.net