LEAF02 「もうパーツが無い」

確か4年ほど前の話です。
KRのエンジンの調子がおかしくなったんです。
症状としては、走っている最中になんかバラつくような感じになってしまう。
というようなモノでした。(ちょっと記憶が薄れている)。
それまでも走っている最中にエンジンが止まるといったことはあったんですが、買ったばかりの頃 の話しで暫くはそれほどおかしい事は無かったですね。
ちょっと気になったのでバイク屋へ持っていって見て貰う事にしました。
後日バイク屋から電話があり、原因はカムダンパの不調ということが判りました。
正確には、カムダンパの噛み合わせの部分(ちょっと判りづらい表現かも)がすり減っていた為に、うまく噛まなくなっていたようでした。

当然修理して貰うことにしました。

そして、修理が終わり、KRを取りにバイク屋へ行きました。

そこで詳しい説明を貰ったのですが、その中で
「フロント側が特に酷かったので交換して、ついでにリア側も交換しようと思ったんだけれど、 もうこの部品は欠品になっていて出来なかった」(フロントとリアは逆かも)
と言うではないですか。

欠品パーツが出始めているのは知っていたので「欠品」そのものには驚きませんでしたが、 対になるパーツで片方が新品でもう片方は古いままなのは大丈夫なのかなぁ。
とちょっと心配になってしまいました。

その事に関してバイク屋は大丈夫だよとは言いましたが、ちょっと心配でしたね。やはり。
それからは同じ症状は出なくなったのでとりあえず今の所は大丈夫そうです。

今これを書いていて気になったのでパーツカタログを見たら,カムダンパ自体は前後共通パーツでした。
でも,それの受けになる「ギア・プライマリスパー」がフロントとリアで違う様なので,上記の話しはカムダンパじゃ無くてギアの事かもしれないです。

1999.09.09