<<前のページ | 次のページ>> |
2005年9月30日(金) |
初期対応 |
夏休みを1日残していて、9月中に取らなきゃならないので最終日に休む。ゆっくりと朝寝を楽しんで昼近くになって起きだすが、何やら身体がだるいぞ。鼻水もだらだらと流れ出す。…風邪か?
こらいかんと、買い物に出たついでにラーメン屋に寄ってにんにくたっぶりのとんこつラーメンにギョーザを食らう。汗かいて少しすっきり。夕方にはだるさも鼻水もなくなる。初期対応が正確だったな、うん。
|
|
|
|
2005年9月29日(木) |
無駄 |
阪神タイガース優勝。ジャイアンツが少しは意地を見せるかと思ったが、あの監督の下では意地なんぞ無かったようだ。
それにしても大阪の街中の警備凄かったねぇ。橋の柵や警官の人件費も含めて一体いくらかかってるんだ? まさに税金の無駄な支出だ。飛び込みたい奴は飛び込ませたらいいじゃない。どうせ何言ったって無駄な連中だし。その代わり死のうが怪我しようが放っておくとか、汚れた川の水で濡れた奴は鉄道、タクシー各社が申し合わせで乗車拒否するとか(歩いて帰れってことだな)。いっそ川に飛び込んだ奴は全員逮捕するとかね。あ、これも警官の人数が必要だな。そもそもあれだけの群集が集まったエリアって歩行者天国なんだろうか? じゃないとすれば立派な道路交通法違反だ。
一部とは言えあれだけの人数が、無駄な金と労力を使わせるんだから、その費用を球団に負担させたらどうだろう? いっそ優勝直前になったら「我が球団はご迷惑をおかけするのを避けるために優勝を返上します。」と宣言させるとか。
|
|
|
|
2005年9月28日(水) |
カエルさんラブリー |
午後に仕事上必要な書類を取りに法務局へ。先週末で浜北出張所が閉鎖されたため、JR浜松駅隣のアクトタワーにある浜松支局まで行かなければならない。めんど。窓口メチャ混みという噂を聞いていたので、本を持参して待ち時間に読書。想像よりは早く、1時間ちょっとで書類が出てきたが、おかげで勤務時間中に有意義な時間過ごさせていただきました。
Hちゃんが風呂に入る際には温度計で、湯の温度が40℃前後になるように調節する。その温度計がカエルの形をしているのだが、これがHちゃんの大のお気に入りなのだ。寝むくてグズッた時に「はい、カエルさ〜ん。」と手渡したのが最初なのだが、今では風呂に来るとすぐにキョロキョロ探し始める。Hちゃんがこれを手にしていると洗いにくくなるため、Hちゃんが来る前に温度を測って隠してしまうようにしているのだが、目ざとく見つけるんだこれが。一度手にすれば取り上げるのは至難の業。風呂を出る時に「カエルさん、ないない。」と言いながら取ると大泣き(^^;)。何がそんなにいいのかなぁ?。
|
|
|
|
2005年9月27日(火) |
これって… |
東北楽天ゴールデンイーグルスの田尾監督解任。プロゆえ成績が悪ければクビ切られるのは仕方がないにしても、新規加入1年目、しかも明らかに落ちる戦力で、「100敗するかも。」と言われる中でそれなりに踏ん張ったのにちょっとかわいそう。次期監督の候補最有力は野村監督だそうで…。初々しく爽やかなイメージの球団が一気に陰気になるな…。
問題は野村が現在監督を務める、社会人のシダックスの方。志田会長が「野村氏が監督を辞めた場合は人気も注目度も落ちるため、会社として存在価値が減ることから、野球部は廃部。」などと言っているらしい。
これって野球界のためにはならん話しだな。シダックスの選手はどうなるんだろう。ここは一つ“野球界のため”にも、野村には大人しく社会人野球やっててもらいたいもんだ。
|
|
|
|
2005年9月26日(月) |
ニューオリンズの惨状を観て |
改めて金原明善翁の偉大さを実感する(遠州人しか分からん話ですんません)。
|
|
|
|
2005年9月25日(日) |
大判屋 |
父が何やら会合だと言うので、朝も早よから起きだして代わりに地元財産区所有の山の下草刈りへ。かなりの急斜面を下から登りながら、柄の長い草刈り鎌で雑草を刈っていく。以前生えていた木の切り株や放置された丸太がアチコチあるし、中には自分の背丈よりも高い草もあったりして、けっこーな重労働。絶対にふだん使わない筋肉を使ってるな。午後になって太陽も出てきて気温も上がってきたので、少し脱水症状気味に頭がボーッ。作業終了時にはかなり疲労困憊だった。まだまだ運動不足、ちょっと恥ずかしい。
帰宅後水分補給も兼ねてかき氷を食べに行くことに。Hちゃんがお昼寝してしまったので母に預け(ゴメンね)、Aと一緒に旧天竜市二俣の大判屋へ。ここは僕が小さな頃、天竜に出かけた際には我侭を言って連れていってもらった店だ。冬はお好み焼きや大判焼き(夏もやってるが)、夏はかき氷が名物である。特にかき氷は大盛りなことで有名。近くに高校があることもあるが、安くて量が多い! 写真のイチゴミルクがなんと400円! 横に並べた携帯と比べればその大盛りぶりが分かるでしょ? 昔は下の皿にこぼさないように食べることに挑戦したものだが、一度も成功したことはない。たいがい全部食べると頭がキーンと痛くなるか、身体が冷えて寒くなるかのどちらか。今日は寒くなった方、でも美味かったー!!
|
|
|
|
2005年9月24日(土) |
積み木屋さん |
Aが行きたいと言っていた浜松市佐鳴台の積み木屋さん(?)、バウムハットへ。こじんまりとしたお店だが、積み木を始めとする木のおもちゃがたくさん並んでいた。Hちゃんは壁に掲げられていたピエロや白雪姫と七人の小人の絵を見て、指差しながら大はしゃぎ。Aがお店に方に積み木について質問していたので聞き耳を立てる。かなりの拘りの様子。ホントに積み木が好きなんだなぁ、この店主。なんだかHちゃんと一緒に積み木で遊びたくなってきたぞ。
|
|
|
|
2005年9月23日(金) |
“芝居”が好きなゆえに |
悩む。これは貴重な経験だ。芝居をやっていても実は“芝居”が好きじゃなかったり、“芝居”よりも公演をすることが好きな輩には滑稽に映るだろう。
しかし我々がやろうとしているのは間違いなく“芝居”なのだ。その“芝居”が好きなら、滑稽に思われようと何しようと“芝居”をやってこうじゃないか。そうしていくうちに悩むこと自体が楽しくなってくる。きっと。
|
|
|
|
2005年9月22日(木) |
『電車男』 |
本日最終回。TV放送が始まってしばらくは観ていなかったが、佳境に入ってきて楽しみになってきた。今日の会も回もなかなか。電車男役の伊藤淳史は大っきくなったねぇ&いい役者になったねぇ。ちびノリだーやってた頃が懐かしいわ。
で、観終わった後、物語の基になった掲示板を観てみたいと思い検索。すでに2ちゃんねる上では観ることはできないようだが、酔狂な人(失礼!)もいるもので、関連の書き込みをピックアップしたサイトがあった。読んでいたら時間を忘れ、気がつけば午前3時過ぎ。ん〜、もしかしたらドラマよりもおもしろいぞ。やっぱりノンフィクションというか、現実のお話しには下手げな演出は敵わないなぁ。
|
|
|
|
2005年9月21日(水) |
世の中いろんな人がいる |
…とっても疲れた…。
とりあえず、ああはなりたくないものだ。「たまには嫌いな奴と酒を飲め。」って言葉があるが、やはり人とは出会うもの。いろんな意味で勉強になる。
|
|
|
|
2005年9月20日(火) |
連休明け |
やる気の如何に関わらず、連休明けの職場には仰山客が来る(><)。
幹事長に怒られたくらいでマスコミの質問をてきとーに流せずに「…。」では到底“政治家”にはなれんな。道を誤ったぞ、兄ちゃん。
|
|
|
|
2005年9月19日(月) |
ミニライブ & 夢の島プロジェクト稽古 |
昨年YYアドベンチャー(中止となったが)でお世話になった、現在1000日連続ライブ継続中の高橋忠史さん。ここんとこいろいろあったようだけど、そんな時こそ高橋さんの唄が聞きたいと思い、夢の島プロジェクト稽古前のわずかな時間で恐縮しつつ、急遽ライブをお願いする。「高橋忠史1000日連続ライブ 第543日目!!」と書いた移動黒板を背景にしてライブ開始。5月には肺炎を起こして40度近い熱を出しながらライブを続けた高橋さん。死にそうな状態から復活してからは不思議なことに新曲のアイディアが次から次へと沸いてくるのだと言う。そんなわけで今日はオール新曲。これがいい曲ばかりなんだ。さらには最近煙草をやめたのだそうで、本人も言っていたが声の張りが素晴らしい。思わず身を乗り出して聞き入ってしまった。
新曲の中で『ほたら ぼちぼちいこかぁ』という、大阪弁で唄い、客が合いの手を入れる、テンポのいい曲があったのだが、これがまるで夢の島プロジェクトのことを言っているような歌詞。一緒にライブを聞いてくれた鉄兵ちゃんやめめさんと「これ夢の島だよね。」と言葉を交わす。ここに歌詞を掲載してみます(高橋さん承諾済み)。ちなみに( )内が合いの手です。
ほたら ぼちぼちいこかぁ
しょうむない事言ーなや
ほんなに気張ってどーすんねん
あほみたいに 無理して 損して 怪我するだけが落ちやで
…ちゃいまっかぁ?(ちゃいまっせー)…ちゃいまっかぁ?(ちゃいまっせー)
…ちゃいまっかぁ?(ちゃいまんがな)フッフッフン
成るようにしか成らへんのがこの世の常や
しょせん なんぼ逆ろうても川はさかさに流れーへん
しゃぁけど せっかくこの世に生まれてきたんやから
ちょっとだけでも流れを変えてみたいわなぁ そやろ
…ちゃいまっかぁ?(そうだっせー)…ちゃいまっかぁ?(そうだっせー)
…ちゃいまっかぁ?(そうだっせー) ん・ん・ん
しょうむないかも知れへんけど
気張ってみるのもおもろいやん
人生浮いたり沈んだり ええことばっかりあるはずないわ
…ちゃいまっかぁ?(そーだんなー)…ちゃいまっかぁ?(そうだんなー)
…ちゃいまっかぁ?(そーだんがな) フッフッフン
成るようにしか成らへんのは分ってるけど
大法螺吹いてあほちゃうあいつ 言われてなんぼのもんじゃい
そうちゃう せっかく今まで生きてきたんやから
あほでもぼけでもええやん知ってもらえるんやったら
…ちゃいまっかぁ?(ほんまやなー)…ちゃいまっかぁ?(ほんまやなー)
…ちゃいまっかぁ?(そのとおり) ほたら ぼちぼちいこかぁ
さいなぁー
しょうむない事しーなや
烏合の衆に吼えまくっても
あほみたいに 無理して 損して 怪我するだけが落ちやで
…ちゃいまっかぁ?(ちゃいまっせー)…ちゃいまっかぁ?(ちゃいまっせー)
…ちゃいまっかぁ?(ちゃいまんがな フッフッフン
成るようにしか成らへんのがこの世の常や
しょせん なんぼ逆ろうても川はさかさに流れーへん
しゃぁけど せっかくこの世に生まれてきたんやから
ちょっとだけでも流れを変えてみたいわなぁ そやろ
…ちゃいまっかぁ?(そうだっせー)…ちゃいまっかぁ?(そうだっせー)
…ちゃいまっかぁ?(そうだっせー) ん・ん・ん
成るようにしか成らへんのは分ってるけど
大法螺吹いてあほちゃうあいつ 言われてなんぼのもんじゃい
そうちゃう せっかく今まで生きてきたんやから
あほでもぼけでもええやん知ってもらえるんやったら
…ちゃいまっかぁ?(ほんまやなー)…ちゃいまっかぁ?(ほんまやなー)
…ちゃいまっかぁ?(そのとおり) ほたら ぼちぼちいこかぁ
さいなぁー
もしかしたら高橋さんが意図したこととは違うのかもしれないけれど、焦らず「ぼちぼち」と、でも無理だと諦めずに「ちょっとだけでも流れを変えてみたい」。いいねぇ。そんなわけで3人で話した結果、この『ほたら ぼちぼちいこかぁ』は夢の島プロジェクトのイメージソングとさせていただきます。
わずか30分だったが楽しかったライブ。ちょっとだけ“1000日連続ライブ”の夢のお手伝いと、達成した時の喜びを分けてもらいために、また企画しよっと。
高橋さんをお見送りした後稽古開始。参加人数僕を入れて3人でちと少なめ。ストレッチ、発声をやって、ストップモーションへ。鉄兵ちゃんもめめさんも少しずつだけど巧くなってるなぁと喜ぶ。スローモーション&パントマイムで何かの仕草を表現する稽古では、最初はラーメンを作っていた鉄兵ちゃんが途中から野菜炒めになったのはビックリしたが(^^)。
|
|
|
|
2005年9月18日(日) |
中秋の名月 |
今日になって突如Hちゃんが家の階段に興味を持ち出した。1階で遊んでいると、階段でつかまり立ちをして足を上げて昇ろうとする(足がとどかないので昇れないが)。2階の踊り場は、そこに至る部屋の出入り口に開閉式柵を設置(7月3日の日記参照)してあるのだが、こりゃ危険だと慌ててアカチャンホンポへ行き、開閉式柵を追加購入。併せて1歳児以降用のチャイルドシートも購入した。今使っているのは市役所からのレンタルで1歳の誕生日までに返却しなければならないため。
ん〜、金かかるのぉ。
今夜は中秋の名月。夕食後に家族揃ってお月見。意味は分かっていないだろうが、Hちゃんも飾られたすすきやへそ団子を見て大喜び(^^)。今から月より団子かい。
ベランダでAとお月見しながら酒を飲む。何かどっかのお酒のCMみたい。月を見上げていろいろ話す。
「我が妻と 共に味わう 月見酒」 …お粗末。
|
|
|
|
2005年9月17日(土) |
ピクニック |
朝の6時30分にHちゃんご機嫌でお目覚め(^^;)。「オイッ!オイッ!」と呼ぶので目を開けて手を振ってやるとニッコリ笑って手を振り返す(←可愛い♪)。が、また目をつむると「オイッ!オイッ!」と呼ぶ(ToT)。やむなく起きだして一緒に遊ぶことにする。
最近Hちゃんは「渡辺H○○ちゃん!」と呼ぶと、「は〜い!」と答えるかのように手を上げるようになった。お祖母ちゃんの教育(調教?)の賜物なのだが、1階の和室で同じように呼びかけていると、フッとHちゃんが仏壇の方を見つめた。「ハテ?」と思っていると、「は〜い!」と手を高々と上げたりする。
…一体誰に名前を呼ばれたんだ?
せっかくの連休ゆえ何処かに行きたいが金はない。で、浜北森林公園のスポーツ広場にAお手製のお弁当を持ってピクニックに出かける。お天気も良く、家族連れ多し。木陰にシートを敷いておにぎりを頬張る。Hちゃんもご飯をいつもよりもたくさん食べる。お外で食べるとおいしいね♪ Hちゃんとじゃれあったり、肩車してお散歩したり。そのうちにHちゃんはシートを出てスポーツ広場の芝生の上をはいはいし始めた。しばらくは笑って見ていたのだが、脇目も振らずに突き進んでいくので、慌てて靴を履いて追いかける(!)。どうやら反対側にある小川に行きたかったらしい。んじゃと洋服脱がして水遊び。ちと冷たくないかい?とも思ったが、本人は夢中で水と戯れる。川底の石を手に取りなめようとするのにはまいったが、楽しかったね。また来ようね!
|
|
|
|
2005年9月16日(金) |
快癒祈願 |
我が家のペット「まつ」「たけ」「うめ」について、実姉から「尾腐れ病ではないか?」とのメールをあったのでペットショップに行って薬剤を購入。ブルーに染まった水槽の中でキョトンとしてる様子の3匹(^^)。早く病気が治って欲しいものだ。
それにしても「尾腐れ病」でネット検索するといろいろ出てくるのだが、読むもの読むもの言ってることバラバラ。特に薬浴している間に餌をやっていいのか悪いのか…。詳しい方お教えください。とりあえず催促されるので今日のところは餌をあげるとするか。
19日(月・祝)の夢の島プロジェクトの稽古は午後7時30分から、浜北体育館会議室で行うが、その前午後7時から、高橋忠史さんの1000日連続ライブ第543日目のミニライブを行います。入場無料。感動した分おひねりをお願いします。たくさんの皆さんのご来場をお待ちいたしております。
ついでに夢の島プロジェクトの稽古も見学していっておくんなませ(^o^)。
|
|
|
|
2005年9月15日(木) |
一緒に飲みたいなぁ |
ローカルな話題で申し訳ないが、以前も書いたとおり僕の住むところは全国的にも注目を集めた静岡7区。その選挙が終わって確か火曜日だと思ったが、遠州鉄道浜北駅前で落選した自民党“県連”公認の城内実氏と民主党公認の阿部卓也氏が偶然遭遇した映像が報道番組で流されていた。「ドモドモ。」「お〜阿部ちゃんか〜。」と握手して、選挙の感想などを語り合っていたのだが、別れ際に城内氏が「また今度ゆっくりと。」と飲みにでも誘うようなことを言っていた。
ん〜、この二人の飲み会なら一緒に飲みたいぞ。是非ともご同席させてもらいたいなぁ。いや、ホント、話す内容聞いてるだけでもいいから。その時は声かけてくれない?阿部先輩(高校の1年先輩。最近知ったことだが)。
|
|
|
|
2005年9月14日(水) |
あっちいな〜 |
外で仕事してるとフラフラしてくる。寒いよりマシだけど。基本的に外仕事の人は偉いよなぁ。
…基本的に室内事務仕事で中途半端に外出るからいかんのかな?
メールで熱く芝居談義。身体と心が“稽古”を求めているって素晴らしい。
|
|
|
|
2005年9月13日(火) |
浜松キッドの稽古 |
に顔を出してみる。公演日まで残り40日。…大丈夫?
|
|
|
|
2005年9月12日(月) |
休日出勤明け |
夕べなかなか寝付けなかったせいもあるが、休日出勤明けの仕事も疲れるのぉ。 |
|
|
|
2005年9月11日(日) |
今日の感想 |
自民勝ちすぎ。民主負けすぎ。マスコミの節度の無さとワンパターン。執行猶予中やら公判中やら出所直後に出馬しても当選してしまう不思議さ。投票率が高いと言えど10人に3人以上が投票に行かない現実。
休日出勤は疲れる。テロが起きなくて良かった。
|
|
|
|
2005年9月10日(土) |
能書きはいいから |
明日は投票に行きましょう! 国民が国民であるがゆえの義務です!!
Hちゃんが産まれてから少々影が薄いものの、間違いなく我が家の一員である金魚の「まつ」「たけ」「うめ」。もちろん餌はちゃんと食わせていたし、コンスタントに水槽の掃除もしていたが、最近フと気がつくと背びれや胸びれが欠けている(!)。「まつ」などは背びれがほとんどない状況である。病気か? とりあえず水槽を念入りに掃除し、底に敷き詰めている砂利などを熱湯で消毒。さすがにろ過機材は熱湯消毒するわけにはいかないが徹底的に掃除する。大丈夫かなぁ。こんなことしかできないが、元気でいてもらいたいなぁ。それにしても背びれが欠けるだなんて、どんな病気だ? 金魚の病気に詳しい方、対処方法を教えてください
閑話休題
夜TVドラマ『零のかなたへ』を観る。一昨日観劇した『ザ ウィンズ オブ ゴット』のTV版であるが、キンタ役をジャニーズのアイドルがやる段階で「あ〜視聴率稼ぎやなぁ。」と思ったのでさほど期待はしなかったがやっぱりね。自分が感動したシーンがカットされていたり、別の解釈をされたりすると感動半減。そもそもアニキをぐっさんが演じるんだったら、キンタは相方の平畠にやって欲しかったなぁ。
|
|
|
|
|
2005年9月8日(木) |
日程調整 |
浜松キッドも参加(僕は出演できませんが)する『はままつ演劇・人形劇フェスティバル2005』。その関連イベントとして開催される「若手のための舞台照明ワークショップ」の告知をちょっと前に目にしたのだが、「若手のための」って一文に引っかかりつつも、照明のことを勉強できたらと思い、開催日を確認してがっかり。9月10日(土)・11日(日)の午前9時〜午後6時。その日は休日出勤が予定されているので参加できない。
それにしても9月11日(日)は衆議院議員選挙の投票日。いくら「若手のための…」と言ったって高校生や未成年者ばかりを対象にするわけでもあるまい。有権者を1日拘束してしまうイベントをそんな日に企画するのはいかがなものだろう? 急な解散・総選挙とはいえ日程調整はできなかったか? 企画をされている方々の事情を知らないので「勝手な言いやがって!」と思われるかもしれないが、自分がイベントを企画した際には気を使っていたことなので、少し気になって書いて見ました。
まぁ期日前投票のできるし、当日も午前7時から投票できるので問題ないと言えば問題ないかもしれないけどね。
|
|
|
|
2005年9月7日(水) |
『ザ ウィンズ オブ ゴッド』観劇(ネタバレあり) |
『ザ ウィンズ オブ ゴッド』を観に浜松フォルテホールへ。チケット完売の盛況の中、確保したチケットは1列目。ラッキー(^^)と喜んでいたら、実際の席は真ん中辺り。何で?と確認したらアルファベットの「I列」でした。いやはや…。
今井雅之作・演出・主演の『ザ ウィンズ オブ ゴッド』は、売れない漫才師のアニキとキンタが交通事故に遭い、気がつくとそこは終戦間際の海軍特攻隊基地。二人に突きつけられた現実は、神風特攻隊員としての前世の姿。戦争という大義の前、命を差し出すことを余儀なくされた若者たち。過去と未来の狭間で運命に翻弄され、己の無力さに歯がゆさを感じる。そして二人にも零戦に乗る日がやってきた…。(パンフレットのあらすじを要約)。
以前BSで放送をしたのを観たのでストーリーはよく知ってるが、それでも観たくなる感動作。前半は笑いの要素が多く、話しが進むにしたがって涙を誘うようになる。ちょっとテーマは重いが、僕好みのストーリーである。平和な時代に生まれたからこそ夢を追いかけられる若者と、「この時代に生まれたから…。」と進んで国に命を捧げる若者。劇中では「前世の特攻隊員の意識が少しずつ表れてくる。」と表現されていたが、僕には漫才師を夢見ていた二人でさえ時代というか社会というか雰囲気というか、今風で言えばノセられて沖縄へ向かってしまう時代の恐ろしさを感じたな。カーテンコール時に今井雅之も言っていたが、4年前の同時多発テロ以来世界中がこの作品に近づいている気がする。その時僕たちはどんなことを考えるのだろう。簡単に平和を叫ぶことも絶対に正しいとは言えないと思う。間違っていると感じつつも時代に身を委ねるか、自分自身に暗示をかけるように突き進むか…。
いつまでも平和な中でにこうして芝居を楽しんでいたい。そう願うように帰宅後すやすや眠るHちゃんの顔をジッと見つめました。
観劇後、一緒に見に行ったキッドのメンバーと食事。いい芝居を観た後は話しが尽きず、気がつけば0時直前でした。あれあれ。
閑話休題
フォルテホールの客席は可動式でフラットにも階段席にもなるのだが、今日はほぼフラット。僕の前にはやたら座高の高い男性。頭が邪魔で右に避けると、同じように頭を右に傾けおって。物理的に無理なら仕方がないが、何で階段式にしなかったのやろ?
さらに凄くカーテンコール時に凄く言いことを言っていた今井雅之。言いことは言っていたのだが、「カーテンコール」としては長すぎたな。少しダレてしまったよ。
|
|
|
|
|
2005年9月5日(月) |
風評被害? |
アメリカ中の「カトリーナ」さんの心境はいかに?
それにしても風雨激しい中でアナウンサーがカッパ着込んでTV中継してんのって日本だけだな。「カトリーナ」の報道では目にしなかった。最近はわざわざ海岸端で、しかも女子アナなんかも出動している。そのうち事故が起きても知らねぇぞ。もう毎度毎度でそれほど意義あると思えんが。
|
|
|
|
2005年9月4日(日) |
足立さん個展 & 夢の島プロジェクト稽古 |
午前中浜松キッドの稽古場へ。今回の芝居はダンスシーンがあるという事で、林田さん指導のもとでダンスの稽古である。こればっかりはフリを覚えていない人間がアンダースタディ(代役)をやるわけにはいかないので、基本的に見学。ダンスについてはキッドは未知の領域ゆえ心配していたが、ほぼフリも覚えていてそこそこカッコついてる。1曲踊り終わったところで思わず拍手しちゃったよ。後は公演で観せられるように稽古を重ねていって欲しいな。けっこー期待!
午後はAとHちゃんと一緒に足立典正さんの個展『少年の日へ…』を観に旧天竜市西藤平のギャラリー阿多古館へ。しばらく前まで創業150年に及ぶ旅館だったギャラリーは、まるで昭和が題材のテーマパークのよう。未だにこんな所が残ってるんだなぁと感心する。ギャラリーのご主人のコレクションだというブリキの人形や懐かしの映画のポスター(『タワーリング・インフェルノ』のポスターが泣ける!)も楽しかったし。
その旅館の座敷に掲げられた足立さんの絵は、いつもより輝いて観えた気がした。お気に入りのミゼットの絵も久しぶりに観れたし♪ お邪魔した時間が遅くなったのでゆっくりとはできなかったが、本当は畳の上に正座してじっくりと観たかった。
半年近くぶりにHちゃんを抱っこしてくれた足立さんご夫妻は、ちびっと大きくなっていたHちゃんに驚いた様子でした。
夜は3週間ぶりの夢の島プロジェクトの稽古。ストレッチ、発声をみっちりとこなした後、いつもよりバラエティにとんだ基礎練メニューをこなす。おかげで読み稽古の時間が少なくなってしまったが、参加したメンバーは楽しんでくれた様子。最近参加し始めたメンバーは「スローモーションで歩く」というメニューに悪戦苦闘。でも少しコツを伝えたらえらく喜んでいた。“基礎練を楽しめる”ってのはいい雰囲気だ。「巧くなりたい。」っていう上昇志向があれば、稽古が楽しいはずなんだよね。これだからやっぱり芝居はやめられないよ。今から次の稽古が楽しみだなぁー。
|
|
|
|
2005年9月3日(土) |
現実…? |
最近Hちゃんはつかまり立ちをすると、机をバンバン叩きながら何か演説をするかのように叫ぶ。もちろん「うー!」とか「あー!」とかで実際何を言っているのかは分からないのだが、それがホントに演説しているようなのだ。しかも口調が何となくドイツ語っぽい(^^;) 力説する我が娘に「へ〜、ふ〜ん、そうですか〜。」と笑顔で相槌をうつバカ親である。
午後は夏休みが明けて最初の北浜スポーツクラブサッカー教室の練習。1ヶ月以上間が開いての練習ゆえ、改めて基本中の基本から。バスケットボールのように手でバウンド。ボールを手に持って足の間をくぐらせたり、円陣を組んでパス練習をしたりして「ボールとお友達」になれるように目指す。そのおかげか、ミニゲームはいつもよりパスを繋ぐゲーム展開。果敢に攻め込むチームに、守って守ってカウンターを狙うチーム。カウンターのチームが先制されるも2点取って逆転勝ちをする、見応えのある白熱のゲームでした。
町内会の祭典の“反省会”と称する飲み会。参加者少なし。中開の後、若連だけ残って午前1時近くまで飲みながら語る。2日続けてで胃がおかしいぞ(^^;)。
立場が変われば考え方が変わる、と言うか立場によって求められるものが異なる。求められるものが異なれば、それに対応する行動も異なり、自然に考え方も変わってくるのは仕方がないことだ。残念ながら違う立場の内情は、その立場に実際になって見ない限り理解することは困難だ。
「お前の考えは正しいが理想論。俺の言うことを理解使用としない限り、お前の現実の社会では通用しない。」とおっしゃるが、あなたは僕の立場には立った経験がない。もちろん僕もあなたの立場に立ったことはないが、いろいろな活動をする中で少しだけ触れている。僕の立場に求められることをクリアしようとすれば、自然にこう考えをせざるをえない。あなたの言葉を、僕はそのままあなたにお返しいたします。
|
|
|
|
2005年9月2日(金) |
飲み会 |
芝居仲間と飲み会。何だかんだで付き合いの長い連中ゆえ、くだらない話や難しい話で盛り上がり、酒が進む。肴もどれも美味でたらふく喰らう。あれ楽しや。
あれやこれやと問題が提起されて大激論。まぁ結論はなかなか出なかったが、問題意識を共有さえしていればいい方向に向かっていくだろう。もっともいろいろな意味で改革の表舞台に立てればの話しだが(まるで政局の話しみたい)。
時間を忘れて語らい、終電に遅れてタクシー帰宅で散財してしまったが。このメンバーで芝居やったら楽しそうやな。
|
|
|
|
2005年9月1日(木) |
防災の日 |
今年も訓練参加。例え「イベント化してる」なんて言われようともやらないよりはマシ。年に1度防災意識を蘇らせる役割はあるだろう。備えあれば憂い無しである。
それにしても佐鳴湖って臭うな…。
今朝かなり早起きだったので、夜は早々に寝る。
|
|
|
|