静岡 光の家 HPアーカイブズ

静岡 光の家 アーカイブ 平成23(2011)年度


▼4月1日(金)、本日より通所施設が地域活動支援センター・静岡光の家LASCとして再スタートです。これからも充実した活動をおこなえるよう、がんばっていきたいと思います。皆様、今後とも宜しくお願い致します。

▼4月11日(月)、ようやく桜も満開になったので、LASCではお弁当を持って花見に出かけました。吹く風はまだ少し涼しさを感じましたが、はらはらと舞い散る桜の下で、のんびりとお昼をいただきました。

▼4月15日(金)、想像を絶する東日本大震災の被害が毎日伝えられるなか、LASCメンバーは静岡県地震防災センターへ見学に行きました。震度7の地震の揺れ体験もあり、防災、減災について見直す良い機会となりました。

▼4月18日(月)、LASCでは調理がありました。今日は、それぞれ自分でおむすび弁当を作るのです。手際の良い人も大苦戦をした人も、何とか全員お弁当ができて、近くの山へ行き、おいしく頂きました。

▼4月26日(火)、本日は静岡民放クラブの皆様による朗読会がありました。大震災の被害は、私達の中にも直接的間接的に大きな悲しみを生じさせましたが、今日の話で少し元気になったように思います。

▼4月28日(木)、今日はLASCの遠足です。色とりどりの花々の咲く公園に出かけて、いろいろな花の香りを楽しみながら散策して、気分をリフレッシュしてきました。

▼5月16日(月)、LASCで調理がありました。本日のメニューは、卵カレー、生野菜のサラダ、ブルーベリーのフローズンヨーグルト、そしてアイスティーです。今日は男性陣が主になり、楽しく美味しく作りました。

▼5月20日(金)、LASCメンバーは、リニューアルした登呂遺跡に出かけました。弥生の火おこしを見学したり、当時の生活体験をしたり、楽しく学んできました。

▼5月24日(火)、今日はボランティアグループ・虹の会の皆様方による恒例の朗読会がありました。今回は、少し目先の変わった話もあり、思わず笑いもこぼれていました。

▼5月25日(水)、今日LASCではラッキョウの漬け込みをしました。当地に伝わる”コロカシ”という方法で塩ラッキョウを作るのです。美味しく漬かると良いですね。

▼5月27日(金)、梅雨の合間を見計らい、LASCメンバーはバラ公園に出かけました。まるで競い合うように見事に咲いたバラの香りに酔いしれながら、メンバーはしばし至福の時を過ごしたのでした。

▼6月9日(木)、音楽療法士の山崎洋子先生が、二胡の演奏会を開いてくださいました。演奏のほか、二胡の演奏体験のワークショップや、音色で楽器のランクを聞き当てるゲームもあり、とても楽しい演奏会でした。

▼6月11日(土)、LASC選抜メンバーは、旧益津郡の不思議探訪に出かけました。見慣れた土地にも、長い歴史の中には不思議な話がいっぱい。良い勉強になりました。

▼6月20日(月)、LASCでは畑で収穫した野菜を使っての調理です。北アカリの小芋のスープと、メインにはベータマポテトステーキのマッシュ添え、デザートには野菜ゼリーです。冷水梅もつくって、新鮮野菜たっぷりの豪華なランチをいただきました。

▼6月24日(金)、静岡光の家創立44周年を記念して、”しずぴか44(フォーティーフォー)”が開かれました。施設の仲間が考えたいろいろな出し物があり、それはそれは賑やかな会になりました。

▼6月29日(水)、LASCでは皆でシソジュースづくりをしました。枝からちぎってちぎって山になった赤シソの葉を揉んで、シソのエキスを取り出します。さて、美味しく出来るでしょうか。

▼7月7日(木)、LASCの有志は七夕でにぎわう清水駅前商店街へ出かけました。今年は震災復興を願う飾りが多く、私達もささやかながら早い復興を願いました。

▼7月15日(金)、今日はLASCの調理の日。本日のメニューは、畑で収穫したジャガイモ大入りのカレーと付け合わせのシソラッキョウ、シソ風味ポテトサラダ、ジャガアイス、そして食前酒替わりの自家製ピーチサワードリンク付きです。ジャガイモづくしも、アッサリ美味しくいただけました。

▼7月25日(月)、白杖歩行会がありました。今日は静岡藤枝間をバスで移動、そして様変わりした藤枝駅周辺を散策しました。バスでの移動は、電車とまた少し違って新鮮でした。

▼8月3日(水)、4日(木)の2日間、南部生涯学習センターで開かれた、わくわく福祉体験に出かけてきました。参加した小中学生の皆さんといっしょに、楽しく勉強や交流をしてきました。

▼8月12日(金)、LASCの夏季休所前の修業パーティーです。今期も本当にいろいろありましたが、とりあえず一区切り。みなさん、お疲れさまでした。


▼9月6日(火)、今日は歌う花束さんが来てくださり、夏のライブがありました。いつも元気の出る楽しい歌を聴かせていただき、ありがとうございます。

▼9月16日(金)、LASCでは調理がありました。本日のメニューは、鶏と野菜の煮物、土佐づくりカルパッチョ、冬瓜とベーコンのスープ、茗荷の酢の物、デザートにはブルーベリー・ビネガー・ゼリーと豪華版。美味しかったです。

▼9月22日(木)、今日は白杖歩行会で吉原商店街に出かけました。岳南鉄道に乗り、吉原名物つけナポリタンをいただき、街を散策。充実した1日を送ることができました。

▼9月27日(火)、今月から始まったLASCの仲間たちによる”しずぴか朝市”。新鮮な野菜がいろいろ並んでえいます。一度のぞきに来てください!

▼9月22日(木)、今日は白杖歩行会で吉原商店街に出かけました。岳南鉄道に乗り、吉原名物つけナポリタンをいただき、街を散策。充実した1日を送ることができました。

▼10月28(金)、今日の白杖歩行会は興津でスイーツ食べ歩きです。あたたかなお日さまの下、美味しいものをたくさん食べて、皆さんとても幸せそうでした。

▼11月7日(月)、静岡市立中田小学校の福祉委員会の皆様が見学にみえました。視覚障害や用具の話など、とても関心を持って聞いてくれました。

▼11月9日(水)、LASCメンバーはAOIで開かれたハモニカコンサートへ出かけました。さまざまなハーモニカを使った演奏は、とても聞きごたえのある素晴らしいもので、感動しました。

▼11月10日(木)、静岡市立富士見小学校4年の皆さんとの交流会がありました。皆さんとても熱心に話を聞いてくれて、交わりの時間も楽しく、元気をたくさんもらって帰ってきました。

▼11月18日(金)、静岡市立中田小学校4年の皆さんとの交流会がありました。多くの生徒さんが視覚障害のことを学んでくださり、嬉しかったです。

▼11月25日(金)、今日はLASCの調理の日。クリームシチューにレタスサラダ、和風ツナパスタ、芋もちのチョコソースがけにダージリンティーと、とても美味しいランチでした。

▼11月30日〜12月4日、今年も静岡市市民ギャラリーで開かれている葵区駿河区合同作品展に、震災復興の願いを込めて点字古紙の花で描いた”絆”のパネルなど出品しました。(後日、指編みで作ったマフラーは、福島盲学校の皆様へお贈りしました。)

▼12月6日(火)、今日は歌う花束さんのウインターコンサートがありました。いつも元気で朗らかな花束さんの歌声で、皆さんとても元気になりました。

▼12月22日(木)、年末恒例の静岡光の家クリスマス交流会がありました。いろいろな出し物が次から次から出て、芸人ぞろいで楽しく和やかな会でした。

▼1月16日(月)、本日は白杖歩行会で静岡浪漫バスに乗り、浅間神社に出かけました。とても寒い日でしたが、浅間通りでお昼を食べて、皆とても元気に散策していました。

▼1月20日(金)、今日はLASCの調理の日。本日のメニューは、野菜たっぷりのじゃがバター鍋と、デザートに差し入れでいただいたブルーベリーです。簡単でアツアツ、美味しくいただきました。

▼1月31日(火)、今日はLASCの新春食事会です。皆、それぞれいろいろな悩みや苦しみはありますが、今日は一時仲間と楽しくご馳走をいただきました。

▼2月10日(金)、本日はLASCの研修ツアーでした。今回は横浜で肉まんや餃子を手づくりしたり、オリジナルカップヌードルづくりに挑戦しました。皆さん出来はどうでしたか?

▼2月11日(土)、セントラルスクエアで開かれたギュッとグッドフェアに出店しました。今回は、山田秀樹さんのミニ折鶴づくりのコーナーもあり、多くの皆さんが挑戦してくれました。

▼2月27日(月)、LASCでは調理の時間がありました。本日のメニューは、ステーキサラダ、オニオンスープ、ハルミのシャーベットに紅茶と、洋風のランチです。とても美味しかったですよ!

▼2月28日(火)、今日は静岡民放クラブの皆様方による朗読会が開かれました。今回もいろいろな話を読んでくださり、寒さも忘れて楽しませていただきました。

▼3月2日(金)、イトーヨーカドー静岡店の福祉ショップ・テルベには、光の家製のミニ雛かざりも並んでいます。皆さん、ぜひ見に来てくださいね!

▼3月6日(火)、今年は寒さのため開花の遅れていた近所の早咲き桜が、ようやく咲き始めました。そっと花弁に触れてみると、指先に春の訪れを感じました。

▼3月12日(月)、今日はLASCの調理の日でした。今日のメニューは、ビントロのぶったたき山かけ、シソ風味あっさりポテトサラダ、大豆の煮豆、ほうれん草の味噌汁でした。今日も美味しくいただきました。

▼3月27日(火)、一気に春めいてきた今日この頃です。LASCの仲間たちも外出の途中、見事なしだれ桜の前で、しばし足をとめて、春の訪れを感じました。

▼3月30日(金)、満開の桜の花弁に触れると、春になった喜びを感じます。LASCの皆さんは、今日も元気に春を見つける外出へと出かけたのでした。

前年度平成23(2011)年度次年度


●アーカイブズトップへ