下田〜松崎(婆娑羅峠=バサラ峠)

○下田〜松崎
初心者でも安心そして快適に走ることができるルートである。峠越えというほどのきつい坂があるわけではない。カーブも大きいのでゆったりとしたコーナリングが楽しめる(高速コーナー)。 下田の市街地から伊豆急行線に沿うように走る区間が国道414号線で、途中から県道になる。しかしそんなことは気にしないで道なりに行けば松崎に向かう。 残念ながら景色の点では海沿いに走るマーガレットラインより劣る。

☆コンビニができた(もう無いかもしれない)。バイク仲間と彼の以前のバイク。
コンビニ

○道の駅「花の三聖苑」
途中にある道の駅。日帰り温泉「かじかの湯」を併設している。入湯料は500円である。

☆入口にある花時計。9時半に来たことが分かる。
花時計

那賀川
那賀川は桜の名所として有名である。延々と続く桜は見応えがある。バイクに乗りながら桜を楽しめる。一度行くとまた行きたくなる。伊豆でも1、2を争う桜の名所だと思う。

☆桜の木が続く。夜はライトアップされる。99年4月3日撮影。
那賀川1.那賀川2


同じ時期に休耕田がお花畑になる。桜との競演が楽しめる(08年3月29日撮影)
お花畑

下田〜松崎(136号線)へ

熱海〜下田へバイクページへ松崎〜湯ヶ島へ