52号線(富士川街道)とその沿線


○52号線(富士川街道)
清水(1号線)と韮崎(20号線)をむすぶ幹線国道。そのほとんどが山梨県である。アップダウンが少ないので走りやすい。部分的には市街地を通るところもあるのでその区間で流れが悪くなるのは我慢しよう。釜無川(富士川二大支流のひとつ)に架かる船山橋を渡って20号線に接続する。なお、甲西バイパスの開通によりかなり便利になった。ただし甲西バイパスは船山橋よりやや東で20号線に接続する。
諏訪湖方面へ行くなら52号線の西側を通る県道12号線が裏道的存在で便利である。釜無川を渡らずに国道20号線に接続する。

道の駅
甲西バイパスにある道の駅しらね

○道の駅「とみざわ」
沿線唯一の道の駅(だった)。富沢町なので静岡山梨県境に近い。大きな筍が目印である。最近の新しい道の駅は駐車場が広くいろんな施設が揃っているが、とみざわは初期の頃に出来た道の駅なのでこじんまりしている。

筍
何故、竹の子(筍)なんでしょうか

○国道300号線
52号線と139号線を結ぶルート。九十九折りの急坂を登り切り、トンネルを抜けると本栖湖(と富士山)が見えてくる。途中に道の駅「しもべ」がある。

本栖湖(139号線)へ

○山梨県道9・10号(富士川身延線)
富士川左岸の道。JR身延線とほぼ並行している。下部で300号線と接続する。52号線の抜け道的ルートでもある。芝川→稲子→南部→身延→下部と走ると52号線経由より近い。部分的に狭い部分もあるが全般的には走りやすい。 途中の桜並木は見応えがある。なお、300号線から県道に入る交差点は信号もなく全然目立たない。注意していないと通り過ぎてしまう。

桜
桜並木が続く。快適です

あじさい
紫陽花も咲いている

○南アルプス街道
300号線との交差点を西に向かうと南アルプス街道である。南アルプス街道はここから、奈良田→広河原→夜叉神トンネル→芦安村(52号線に戻る)と続く。奈良田までは早川に沿って走る軽快なルートである。奈良田から先はワイルドな道だった。一度だけオフ車で走ったことがある。昔に比べれば改良されたとは思うが、マイカー規制されて通れないようである。

○西山、奈良田
秘境の温泉、つまり秘湯として有名。交通の便が良くなった現在では秘境と呼べないか。少し手前に1ヶ所だけ狭くてやや長めのトンネルがある。すれ違い不可なので先入車優先を守ろう。西山にはないが、奈良田には公共の温泉施設奈良田の里がある。温泉に入って疲れを取ろう(温泉巡りツーリング参照)。

紅葉
正面に見えるのが奈良田湖。白根館の露天風呂からの眺めです

○丸山林道
温泉街?を過ぎると右手に入口がある。増穂町で52号線に戻る。かなり以前にオフ車で一度走っただけなので現在の状況は不明であるが、オンロードバイクでは危険だと思う。

1号線(富士・由比)へ

バイクページへ