温泉レポート15

私が銭湯機に乗って入湯した温泉(日帰り)を紹介しています。

85.下部温泉会館(2007年3月21日入湯)
山梨県身延町の旧下部町にある共同湯。国道52号線からちょっと入ったところにある。 循環&塩素あり。温めの温度設定となっていた。300円(1時間ぐらい)です。ツーリング途中の小休止にちょうどよい。


正面
地下が駐車場

84.白岩の湯(2007年3月3日入湯)
伊豆市(旧中伊豆町)にある共同湯。伊東に向かう県道沿いにある。 塩素の臭いが鼻をつく。小さな内湯だけ。かけ流しとは思えないが、お湯が湯船からあふれていた。半循環なんでしょうか。入浴料は200円(3時間)です。この料金なら元は取りました。


正面.内湯
湯船からあふれていることが判る

83.佐野川温泉(2007年1月28日入湯)
山梨県南部町にある日帰り入浴可能な温泉宿(一軒宿)。県道から狭い林道を入る。駐車場が混んでいた。人気のある証拠である。
硫黄の臭いが鼻をつく。内湯は加熱と源泉そのまま。露天も少し加熱と源泉そのまま。源泉は32℃程度なので温まることはありえない。無理をしないで加熱されている方に入りましょう。入浴料は550円(1時間)です。
注記)初回は車で行きましたが、07年06月23日銭湯機で再訪しました。


正面.露天
右は露天風呂。脱衣所から撮りました。奥が源泉そのままです

82.伊豆長岡温泉 湯らっくすのゆ(2007年1月20日入湯+N回)
静岡に戻って最初の温泉。沼津から近い伊豆長岡(伊豆の国市)にある共同湯。05年にリニューアルしたようである。
特徴は熱い! 「43〜44℃に設定しています。加水していません」と掲示があった。湯船に入っていられるのは2〜3分が限度だった。覚悟して立ち寄ってください。入浴料は300円です。
何度行っても熱いのは変わっていませんでした。


駐車場と正面
内湯と6畳程度の休憩所があるだけです

81.伊香保温泉 石段の湯(2007年1月14日入湯)
群馬県渋川市(旧伊香保町)にある日帰り温泉。その名のとおり、石段を登っていく。冬場は露天よりこちらの方がいいですね。
群馬最後の温泉となりました。帰りに水沢うどんを食べました。温泉とセットでいかかがですか。 入浴料は400円です。
注記)この温泉は銭湯機ではなく車で行きました。


正面
共同湯らしい造り

80.北橘温泉 ばんどうの湯(2006年9月3日入湯)
群馬県渋川市(旧北橘村)にある日帰り温泉。温泉自体もいいが、景色が抜群である。利根川、関東平野が一望できる。 入浴料は300円です。こんな安くていいのと思ってしまいました。高台にあるので駐車場が坂となっている部分がある。バイクをとめる時は要注意である。


正面
「北」と「ば」がうまく撮れませんでした

79.川原湯温泉 王湯(2006年8月20日入湯)
数年後には八ツ場ダムに沈むことで知られる、群馬県長野原町の川原湯温泉の共同湯のひとつ。露天と内湯は離れているので服を着て移動した。露天はいかにも後付けな感じ。1つだけにするなら内湯の方がいい。 硫黄の臭いが強い。源泉と水が絶えず注がれている。源泉はとても熱い。この共同湯が無くなってしまうのは大変残念! 入浴料は300円です。


正面.内湯
風格のある建物と古風な内湯。

レポート14へ レポート16へ

表へ戻るバイクページへ