富士高かるた部のこのごろ・きさらぎ・やよい

お待たせしました。 12月16日の試合結果を完全版で表示します。こちら
トップページ 過去のページ 新春大会富士高成績 東京東会大会富士高成績
横浜大会富士高成績 東京白妙会大会富士高成績
静岡大会富士高成績

3/27木) 職域惨敗・懺悔
 応援してくれた皆さん、ごめんなさい。職域は敗北しました。B級もC級もE級も昇格を目標にしてきましたが、結果はどこもダメ。惨敗でした。
試合展開の中ではかなりイイ線までいったのですが。あと1勝、あと1枚がとれずに負けてしまいました。「運がなかった」「ツキがなかった」だけでは澄まされない結果です。今の富士高の力は運がよければ勝てるが、運が良くない勝てない程度なのです。
 浜松北高校は確実に目標を達成しました。今、富士高との間にはかなりの実力差があります。あと、3ヶ月でどれくらいこの差を縮められるかが勝負となりました。もちろん打倒雙葉など、夢のまた夢です。結局は1年前と同じ場所に戻っただけです。(1年前は浜松北ではなく長泉だったことが違うだけ)
「富士高生を信用してはいけない」とのキツイお叱りの言葉をある先輩からいただきました。この思い入れは良くわかります。簡単には部活の組織を作れないのです。いままで築き上げてきた先輩たちの悲痛な叫びです。
もついちど、一から出直します。
下のコラムの団体戦必勝法も御預けです。だぶん公開する事は絶対ないでしょう。
 6/8の静岡県予選は、もうすぐそこです。あと徳俵に片足が少し残っているだけの状態です。最後の力を振絞ってなんとか・・・・・・・・・・・・・

こんな富士高かるた部にとうとう救世主が現れます。その名を嶋照生と言います。そう嶋先生復活です。名将嶋の復活です。

2、3年生は知らないでしょう。ここ2年間、筑波大学に留学していた数学の先生です。かるた部を日本一の座につけること3度、富士高の復活を支えた嶋監督
が戻ってきます。少し頭に白いものが増えましたが鋭い目は昔と変わりません。むしろより輝いています。今の富士高にとって最高の救世主です。

3/20(水) さて。職域だ。 団体戦・必勝極秘練習方法発見
とうとう発見してしまった。団体戦の必勝法を!というより必勝練習方法を。
ということで。現在、ある場所で試合後に部員達は必勝極秘練習をしている。ヒント、かるた札は使わない
半年後、高校日本一になったら公開しよう。
3/16(金)  新OB歓迎会
 という行事があるんです。某F校かるた部には、
 かるた部OB会といって、もう32年も続いています。今年の新OBはつい最近まで高校3年生だったのです。僕としては子供のような大人のような、どっちつかずの変な気分でした。これが、M君くらいの世代(大学3年位)になるとだんだん大人としての付き合いが、さりげなく出来るようになりますね。この辺りが微妙なのです。
 若い子グループとおじさんグループで部屋を分け、僕はもっぱらおじさんグループにいました。けど、上は48歳から下は18歳までが集まることなど、他にあるのでしょうか。このOB会というのは非常に貴重で有意義なものです。
 また、新しい部員がかるた部に集まることでしょう。でも、この運命的な出会いが、一生の、友人を作っていくのです。
 おっと、この場を借りて、メッセージ 第13代の鈴木徹君 ご結婚おめでとうございます

3/5  あっという間に3月です。
遅れ馳せながら、卒業生のみなさん。おめでとうございます。3/16日に会いましょう。
かるた部は11日の月曜日から本格的に活動します。職域前ですからね、頑張りますよ、みんなが
2/19 ほっと一息

静岡大会が終わりました。ほっと一息ついています。理由は2つ、ひとつはカルタの遠征がひと段落ついたこと。やはり1月から2月の6大会の連続はきつい。
高校生は本当にパワーがありますよねー。でも、最後の静岡大会くらいになると体調を壊し風邪でダウンする生徒もかなりいました。それはそう思います。
もうひとつは、やっと新たなA級が誕生した事です。しかも、B級はF高の1年生同士の対戦となりました。練習をずっと見ていて、きっとすぐにA級選手がでるだろうと思っていたのに、結果的に静岡大会まで足踏みしていました。がいいでしょう、これからですよ。
 これから、かるた部は期末テストと高校入試の長い休みに入ります。
その間に、畳が新しくなります。ありがとうございます。今度は大切に使います。
いままで、怠けていた大会結果の報告もぼちぼちやります。
2/14 浜北恐るべし
全国高等学校小倉百首かるた選手権大会という大会が「畳の上の甲子園」と呼ばれている高校日本一を決める大会です。7月に近江神宮で行われます。
この大会の後、戦評が栗栖先生によって毎年書かれます。毎年の戦評の最後に、「来年の予想」が載ります。そこでは、来年の富士高はは恐るべしと書かれています。しかし、今は違います。確かに雙葉高校は強いです。がやはり「浜北恐るべし」です。ああ、浜北恐るべし、A級4人か・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2/11 さて、白妙会大会です。
ということで、現在4:30です。今から東京白妙会大会に行ってきます。2年生は、実力テストが明日に控えている事からほとんど参加できませんが、1年生中心で頑張ってきます。今回の目標は何と言ってもB級優勝。候補はたくさんいるので結果を御楽しみに。
2/5  今日はマラソン大会です。雨が午前中降らなければ、OKです。
その後、長泉高校へ札を運びに行きます。静岡大会用です、静岡新聞社にも訪問します。これも静岡大会用です。
あと、10日間くらい、めっちゃ忙しい。
ところで、読者の皆さんは、静岡大会が今年から事前登録であることを知っていますよね。
もう、参加人数がどうなるかが心配でなりません。主催側としては嬉しい悲鳴ですが・・・・・
1/29 横浜大会も終わりました
 ということで、横浜大会も終わりました。詳細は、しばらく待ってください、
結果は、やはりB級は勝てないといことでした。
うーん、悩みます。でも白妙会大会では大丈夫でしょう。 さて、B級でも勝つようになると悩みが一つ増えます。帰って来られなくなりそうです。もうB級の決勝を7回戦目にやるとなるとだめです。最終に間に合いません。
 この頃の東日本の大会はすべててに280人を超えています。B級が今55人位です。
もし64人を超えたらどうするのでしょう。
どうするのでしょうと他人事では済まされません。これは、全日本かるた協会の大会方法を全面的に変える必要もあると思います