僕が芝居その他、活動していく中で考えていることを思うがままに書いちゃいました。


ちと長いですが、良かったら読んでみてください。

好き勝手に書いちゃったので異論反論あるかもしれませんが(^^)

なお、たまに文章に手を加えたりします。もしかすると趣旨が正反対になることもあるかも?

内容の変化は僕自身の成長の軌跡です。なんてね(^^)




その8 なべ流“役創り”考 ~“役柄”と“役回り”を探る~
(平成25年3月13日)

その7 なべ的“組織”論 ~“組織”に寿命は存在するか?~
レクリエーションその他(平成22年2月19日)

その6 惚れられた者の義務 ~ガラにもなく“恋愛”を語っちゃいました~その他
(平成18年8月12日 一部訂正)

その5 本当の“サポーター”の姿 ~サッカー文化発展のために為すべきこと~
(平成17年4月13日)

その4 “しょうがない”ことと思える誠意 ~“仕事”とバッティングしたらどうしますか?~
レクリエーションその他(平成17年1月23日)

その3 “芸術”って何? ~無意味な壁~
(平成17年1月23日)

その2 芝居に込めた“主義主張”~芝居って“楽しむ”ものだよね?~
(平成17年1月18日)

その1 僕は“アマチュア”役者です~演劇に“アマチュア”は存在するか?~
(平成18年8月12日 一部訂正) 

ぷろぐらむに戻る