仏像彫刻top | 仏像彫刻展トップ | 21回展 | 22回展 |
23回展 | 24回展 | 25回展 | 26回展 |
その他優秀作品 | |
梵天坐像師範科 仏師 瑞泉作 京都東寺に安置されている仏像群の中で左右に配置された梵天帝釈天に魅力を感じ仏像彫刻を試みました。梵天制作にあたり四羽の鵞鳥の表現及び本来と蓮台を一体に彫刻することに苦心しました。 仏像事典 梵天像 |
|
帝釈天坐像師範科 小林 瑞泉作 梵天と対で配置され左肘を張り凛々しいお顔の帝釈天像はは見るものを魅了する。それを何とか表現したいと取り組みましたがいかに難しいかを痛感する結果となりました。 仏像事典 帝釈天像 |
|
延命観音師範科 仏師 高 瑞亀作岩に坐し思惟のお姿は、諸々の呪詛毒薬の害を除き生命について思いを寄せ衆生済度の誓願の姿です。江戸時代の像画に「呪詛諸毒薬 宣験記ニ見たり「と添え書きがあります。また三十三観音の一人でもあります。 仏像事典 三十三観音 |
|
仏像彫刻展ハイライト |
|
展示会の模様です。今年の会期中には同時に大神宮寺の宝物展も開催されましたので、初日からお客様が多く入り口に行列が出来る日もありました。仏像彫刻への関心の高さを感じました。心配された夏の電力不足もなく、まだ残暑が暑い9月第一週目でしたが快適に展覧出来ました。 | |
仏像彫刻通信講座の中級科、増田さんも出展され、大日如来像が見事に佳作賞に選ばれました。増田さんは入会されてそんなに長くないですが、技術の上達が著しく、他の生徒さんたちも感心して観ていました。 | |
賞状と記念品をもらわれているのは今年のテーマ賞を受賞された北千住教室の稲葉さん。 |