|
カブクワさいと
|
![]() |
| カブト飼育記 |
実験室 | 明けましておめでとうございます! 昨年はカブクワの一番いい時期にあまり更新が出来ず、忙しさいっぱいの一年でした。今年の予定はどうだ?と聞かれますと、去年のような忙しさはないのでは・・・などと考えています。激動の一年を越えて少しは更新できるかな?しかし放置プレイは鈴木の得意技ですので気長に待ってあげてください。今年はどんなブリードをしてみようかな?ちょっと楽しみです♪ 今年一年が皆様にとって良い年であることを祈っています。。 なお、フォームにつきましてはまだしばらくお休みさせていただきます。ご了承ください。 |
| クワ飼育記 |
採集記 | |
| 幼虫データ |
プレゼント | |
| 靴箱温室 | ダニ撲滅 | |
| 飼育方法 | オオクワ比較 | |
| 覚え書き | 温度管理表 | |
| 菌糸瓶詰め | フォーム | |
| 飼育中な奴 | リンク |
|
カブトムシの成虫を何頭かいただいたのが最初でした。日にちが経つウチに台湾オオクワ、ホーペ、アルキデス・・・と、だんだん飼育種が増えていきました。今でもそうですが、楽しくてしょうがなかったです。先の事はまだわかりませんが、国産カブトムシ(静岡産)と国産オオクワガタ(静岡産)をメインに育てていこうかと考えています。飼育については素人の初心者で、思いつきでやってる事がほとんどです。HP容量の問題もありますが、できるだけ写真を使っていくつもりです。静岡県東部の鈴木。。。 |
このページはシロウト鈴木が作っています。アバウトな飼育法なのでマネして何が起こっても責任持ちません。