| 更新 |
2006年12月12日 |


〒411-0917
駿東郡清水町徳倉941-1
055-931-1662
メールyoshikawa@mx9.ttcn.ne.jp
赤旗新聞の読者向けに出しているものです
| 発効日 | 主な内容 |
|---|---|
| 10月15日 | 湯川交差点改良説明会開かれる。 三島市で介護ベッドに独自補助 |
| 10月8日 | |
| 10月1日 | |
| 9月24日 | |
| 9月17日 | 富士市で小学校2年まで医療費無料化 新日本婦人の会が議員を減らさないでと要望 |
| 9月10日 | |
| 9月3日 | |
| 8月27日 | |
| 8月20日 | プール視察の結果、住民税の増税の影響は |
| 8月13日 | 議員定数特別委員会 要介護者からベットが取り上げられる |
| 8月6日 | まだまだ続く負担増、三島の議員定数定数削減 |
| 7月30日 | 議員定数特別委員会始まる。 |
| 7月23日 | 井上さとし参議院議員と語る集い 国保税の収納率を上げるには |
| 7月16日 | 助役協議の報告が行われる。住民税の増税は年寄りから |
| 7月9日 | 助役協議でごみし尿の処理ガ、協議の課題に |
| 7月2日 | 沼津市のごみ焼却場の経費は? 長野県が医療費の安い理由 |
| 6月25日 | 医療についての意見書決議、議員定数等特別委員会決まる |
| 6月18日 | 徳倉橋の歩道橋、県が事業化 町長の退職金は? |
| 6月11日 | 新議長決まる。合併協議会の廃止議案の質疑 |
| 6月4日 | 一般質問、合併協議会廃止の議案について |
柿田川湧水

ソフトの調子が悪く長い間休んでいました。一般質問の記事から再開します
